中3冬期講習
いよいよ受験シーズン到来です。
第5回診断テストと私立入試の対策をします。
いよいよ受験シーズン到来です。
私立の受験校も決め、次は公立高校の志望校を決定しなければいけない時期です。その決定に重要な意味を持つのが第5回診断テストです。
冬期講習はその第5回診断対策を中心に私立校入試対策も行い、さらに公立校入試に直結する知識を入れていくのが目的です。
それぞれ違った特徴を持つ試験ですが、基本を押さえ、ポイント学習を行うことで様々な問題に対応する力をつけることができます。
不安を抱えるこの時期にJUN塾の冬期講習でラストスパートに向けて力を蓄えましょう!
冬期講習費用 44,000-(税込)
中3生冬期講習 |
44,000円(税込) |
同時入塾の場合 | 37,400円(税込) |
中2冬期講習
2月の診断テストに向けての大事な授業です。
受験生になるための第一歩と言える重要なテストなので頑張りましょう!
中2は中弛みの時期です。成績は上げたいけどやる気が起きないという悩みを抱えている人も多いと思います。
冬期講習はそのきっかけ作りに最適です。
冬期講習ではこれまでの復習と2月にある診断テスト対策を行います。
診断テストは学校の定期テストと違い、思考力を問われる問題が多く、範囲も広いです。定期テストで良い順位を取っている人でも、期待通りの点数を取れないこともよくあります。
1年生の時の診断テストで痛い目にあった人も多いでしょう。
診断テストは専用の対策が必要です。
また、診断テストは高校入試に向けての実力試しの場でもあります。まだ受験モードに入っていない同級生を出し抜いてしっかりとした実力をつけましょう。
冬期講習費用 31,700円 (税込)
中2生冬期講習 | 27,500円 (税込) |
冬期講習+香統模試 | 31,700円 (税込) |
同時入塾の場合 | 26,200円 (税込) |
中1冬期講習
2月の診断テストのための大事な授業です。
初めての診断テストに向けてしっかり準備しましょう!
診断テストは定期テストとは違い、5教科250点満点のテストです。
範囲もこれまで習った全部なのでとても広く、また、思考力を問われる問題が多いので、よく出るポイントを押さえておかなければ高得点は望めません。
逆に言えば、範囲が狭く、暗記中心の定期テストで伸び悩んでいた人に挽回のチャンスがあるということです。
JUN塾の冬期講習では、過去の問題の傾向を分析し、さらに最近の高校入試に直結する知識を中心に問題作りを行います。
冬期講習で成績UPのきっかけをつかみましょう!
冬期講習費用 31,700円 (税込)
中1生冬期講習 | 27,500円 (税込) |
冬期講習+香統模試 | 31,700円 (税込) |
同時入塾の場合 | 26,200円 (税込) |
小学生冬期講習
二学期の復習をしておきましょう!
余裕のある冬休みに早めに対策をしましょう。
今年度の復習を行います。
苦手な分野を次年度に残さないためにも、余裕のある冬休みに早めの対策をしましょう。
特に小6生は、中学生になるにあたっての準備を始める大切な時期です。
中学生活への不安を取り除くために、この冬休みに苦手を克服しておきましょう!
小学生冬期講習をご希望される方はお問い合わせください。
8000円~
アクセス
学習塾 JUN塾
〒 761-8033
香川県 高松市 飯田町 1265-11
TEL:087-881-1686(16:00以降) / info@jun-juku.com
駐車場完備!送り迎えも安心です!